当塾では宿題を出すことがあります。生徒たちには部活や学校の宿題があることから、生徒一人一人に合わせた量にしています。
その宿題は出しっぱなしにはせず、提出させて、それを添削指導しています。もちろん、添削ですので採点だけではなく、問題の考え方や間違った箇所の指導を赤ペンにて指導しています。
そして、添削する際に生徒の学力の向上が見えると嬉しいものです。私は宿題を出す前に問題の模範解答を確認します。模範解答は上手い解き方が多いのですが、中には応用の効かない解き方のみの解答もあり、そのような解答を見てはたして本当の力がつくのか、疑問を持つことがあります。
また、生徒自身が考え付いた解き方で正解が導ける場合であっても、計算に時間が掛かり、途中で模範解答を見たら、全く解き方が異なっていたときは、生徒の解き方は間違えていたと思うかもしれません。
このため、添削指導では模範解答となるような指導のほかに、生徒が考え付いた解き方で正解までたどり着けるようにも指導します。
添削指導を通じて、模範解答とは異なっても自分の解き方でも解けることを知ってもらい、自信に繋がればいいなと思う次第です。

上記のように当塾では授業のほかに生徒に合わせた宿題を出し、一人一人に適した添削指導も行っています。
塾に通っていても成績が上がらないお子様、勉強方法がわからないお子様、伸び悩んでいるお子様、ぜひ一度当塾の門を叩いてみてください。
基本・基礎から懇切丁寧に指導します。
心よりお待ち申し上げております。