塾長の徒然なるままに
もうすぐ夏休みですね
2020年7月21日 塾長の徒然なるままに
もう,7月の後半です。6月からは学校が始まり,期末試験が終わり,試験結果を受け取ったころと思います。そして,すぐに夏休みですね。 さて、試験結果はどうでしたか。3か月間の休校中、皆さんは何をしましたか。勉強をしていれば良 …
学校が始まりそうですね
2020年5月14日 塾長の徒然なるままに
もう、5月の半ばです。6月からは学校が始まりそうな感じがしてきました。 さて、3か月間の休校中、皆さんは何をしましたか。勉強をした子もいれば、しなかった子もいると思います。 休校中に勉強した子としなかった子では、大きな学 …
休校中の学習③
2020年4月28日 塾長の徒然なるままに
昨日、(4月27日)に埼玉県の県立高校などは5月末まで、休校とする方針が明らかになりました。確かに、コロナ感染は心配ですが、学業への影響も心配です。特に、受験を控えた中学3年生、高校3年生にとっては心配です。 休校中に学 …
基礎の大切さ(数学編)
2020年4月3日 塾長の徒然なるままに
あらためて、2019年2月に行われた埼玉県の公立高校の入試問題をみました。 やはり、基礎は大事ですね。 埼玉県の公立高校の入試問題の数学の平均点は学校選択問題(難しい内容の試験)で53.5点、学力検査問題(多くの公立校で …